この記事では、トイレにもなる椅子「パタット350+」の紹介をします。
いざというときに備えて、簡易トイレを防災セットに入れておきたい。だけど、使うかどうかもわからないので、購入するのもったいないなぁと感じませんか?
そんな方におすすめなのが「パタット350+」です。
「パタット350+」は簡易トイレの他、イスやゴミ箱としても使用できるので、普段使いしながら災害に備えることができるんです。
折りたためば、かなりコンパクトになるので、ちょっとした家具のスキマに収納できます。
この記事では実際に「PATATTO350+」を購入して使ってみた感想を紹介します。
- 非常用のトイレが欲しい
- キャンプに椅子が欲しい
- 防災グッズを収納するスペースがない
そんな方は、ぜひ参考にしてみてください。
「パタット350+」の魅力
4つのメリット
- デザイン
- 折り畳める(隙間収納が可能・軽くて細いので持ち運びやすい)
- 安定感・頑丈
- 3way(椅子・ゴミ箱・トイレ)
防災グッズなのに、普段使いができるデザイン

我が子は、これに座ってゲームしてます。
折り畳めて隙間収納

押さえつければまだ幅は細くなりますが、自然体で広い部分は11㎝。
細い部分はわずか1.5cmしかないです。
表記されたサイズと重さ
- 【折りたたみサイズ】 W497×D40×H470mm
- 【重量】 約1.4kg

持ち運ぶことも考えられているので持ちやすい。
- 【重量】 約1.4kg
座ってみて安心できる安定感、雑な扱いでも変形しない丈夫さとしなやかさ

上の画像で伝わるか分からないですが、子供が安心してパタット350+に座っている写真です。
自分も座ってみて、座り心地の良さは実感してます。
座面が湾曲になってフィットする感じが安心できます。
子供も安心して座っていますし、椅子をグネグネしても変形していません。
- 【耐荷重】 100kg
「パタット350+」の最大の魅力
椅子・ゴミ箱・トイレと好みによって使い分けられることが最大の魅力ではないでしょうか。

上の写真はゴミ箱として使った状態です。
ゴミ袋は45ℓで丁度よかったです。
座面の端部がゴミ袋を挟み込めるため、ズレ防止になっています。
トイレ使用の写真はないですが、ゴミ袋をかけた状態から、さらに防臭袋(排泄物用)を被せるだけです。
最後に
今回紹介した「パタット350+」は非常用としてかなり優秀です。
強いてデメリットをあげるとすれば
- 【組み立てサイズ】 W480×D335×H417mm
- ゴミ袋、防臭袋を45ℓ
このサイズが、人によっては邪魔に感じてしまうかもしれません。
個人的な意見ですが、椅子として邪魔であれば畳んでしまえばいいし、ゴミ袋、防臭袋が45ℓと大きすぎると感じるなら、無理にトイレやゴミ箱として使わなくても、折り畳める椅子としてだけでもいいかと思っています。
デメリットに対して、メリットが大きいので紹介させて頂きました。
この「パタット350+」のレビューが参考になれば幸いです。
コメント
[…] 「簡易トイレにもなる椅子「パタット350+」レビュー【災害時の備えにおすす…」 […]